|
|
実験1 |
磁石のまわりに作られる磁界 |
|
|
|
磁石のまわりには磁力が生まれます。磁力がはたらく空間を磁界といいます。棒磁石やU磁石のまわりの磁界の様子を観察してみましょう。
|
|
|
実験2 |
電流と方位磁針のふれ |
|
|
|
方位磁針の真上に導線を置き、導線に電流を流すと磁針がふれて向きが変わります。電流を流した導線のまわりにできる磁界の様子を調べましょう。
|
|
|
実験3 |
方位磁針のふれ方のきまり |
|
|
|
電流の近くにある方位磁針がふれる向きは、電流の向きや導線の位置によって変わります。電流と磁界にどのような関係があるのか、その位置関係に注目しながら調べていきましょう。
|
|
|
実験4 |
導線の巻き方と方位磁針 |
|
|
|
方位磁針に導線を巻くように配線すると、方位磁針のふれ方はどのようになるでしょうか。それぞれの導線に流れる電流の向きに注意しながら考えていきましょう。
|
|
|
実験5 |
コイルと電磁石 |
|
|
|
導線を同じ向きに巻いたものをコイルといいます。コイルに電流を流すと磁界が生まれ、全体が磁石のようにふるまいます。コイルを巻く向きと磁界の向きの関係を確かめましょう。
|
|
|
実験6 |
電磁石ベルのしくみ |
|
|
|
電磁石を使ったベルのしくみを調べてみましょう。スイッチが切り替わる仕組みがポイントです。
|