月の満ち欠け|中学受験のためのアルファ理科実験教室

中学受験のアルファ理科実験教室
実験教室授業日程 実験教室カリキュラム 実験教室受講料金 実験教室風景 アルファコラム
アルファ実験教室受講予約

アルファ実験教室ベーシックコース
理科実験教室7 中学受験と理科実験
理科実験教室7 授業料について
理科実験教室7 体験授業について
理科実験教室7 教室へのアクセス
理科実験教室7 よくあるご質問
 
アルファ実験教室スタンダードコース
[3年]
プライマリーコース
[4年]
ベーシックコース
[5〜6年]
スタンダードコース
[スタンダード修了済の6年生]
アドバンストコース





  月は地球の周りを公転しているため、地球からは月が満ち欠けしているように見えます。本単元では、教室内を暗い宇宙空間に見立て、地球を回る月を宇宙空間から眺めることで、満ち欠けを体験的に学習します。
   
  実験1 月を観察しよう
       晴れて月が見えていれば、望遠鏡で月を観察してみましょう。
 
  実験2 月の満ち欠け
       毎日観測していると、月は満ち欠けしていることに気付きます。月の形とその名前を覚えましょう。
 
  実験3 月が見える時刻
       月の形によって、月の出・南中・月の入りのおおよその時刻を推測することができます。地球・月・太陽の位置関係と時刻について、即答できるよう練習します。
 
  実験4 日食と月食
       日食や月食はどのような時におこるのか、太陽・地球・月の位置関係を再現します。
 

 

 

 
予習シリーズ
   ・ 4年上 第9回 月の動き
 
デイリーサピックス
  ・ H43-03 暦ってなあに?
・ 530-11 月@
・ 530-12 月A
 
日能研 本科教室
   ・ 4年 天体の観測III 「月の特ちょう」