ふりこの動き|中学受験のためのアルファ理科実験教室

中学受験のアルファ理科実験教室
実験教室授業日程 実験教室カリキュラム 実験教室受講料金 実験教室風景 アルファコラム
アルファ実験教室受講予約

アルファ実験教室ベーシックコース
理科実験教室7 中学受験と理科実験
理科実験教室7 授業料について
理科実験教室7 体験授業について
理科実験教室7 教室へのアクセス
理科実験教室7 よくあるご質問
 
アルファ実験教室スタンダードコース
[3年]
プライマリーコース
[4年]
ベーシックコース
[5〜6年]
スタンダードコース
[スタンダード修了済の6年生]
アドバンストコース






 

 
 
実験1 ふりこの動きと周期
 
   ふりこはブランコのように往復運動をします。この動きをよく観察すると、速さが常に変化していることがわかります。このふりこの一往復にかかる時間を周期といいます。ふりこの周期を調べてみましょう。
 
 
実験2 ふれ幅と周期の関係
 
   ふりこを大きくゆらした時と、小さくゆらした時では周期はどのように変化するか確かめてみましょう。
 
 
実験3 ふりこの重さと周期の関係
 
   重いふりこと軽いふりこでは、周期はどのように変化するか確かめてみましょう。
  
 
実験4 ふりこの長さと周期の関係
 
   ふりこの長さを変化させた時に、周期はどのように変わるか確かめてみましょう。
 
 
実験5 ふりこの衝突
 
   ふりこをいくつかつなげてならべた物を衝突球といいます。この衝突球の動きを調べてみましょう。
 


 
予習シリーズ
   ・ 5年下 第11回 「物の運動」
 
デイリーサピックス
   ・ N53-07 「物体の運動@」
・ F53-01 「物体の運動A」
 
日能研 本科教室
  ・ ステージIV 「力と作用III  浮力と物体の運動」