中学受験のためのアルファ理科実験教室 (四谷大塚予習シリーズ・サピックス準拠)

中学受験のアルファ理科実験教室
実験教室授業日程 実験教室カリキュラム 実験教室受講料金 実験教室風景 アルファコラム
アルファ実験教室受講予約

アルファ実験教室のご案内
  中学受験と理科実験
  授業料について
  体験授業について
  教室へのアクセス
  よくあるご質問
 

実験教室カリキュラム
  1年生コース
  2年生コース
  3年生プライマリーコース
  4年生ベーシックコース
  5・6年スタンダードコース
  6年生アドバンストコース






 

  アルファ実験教室の合宿は、朝から晩までみっちり実験漬けの、集中実験講座です。通常の授業時間ではなかなか取りあげることができないような、まとまった時間の要する実験や、実験に関連する問題演習なども行うことで、知識・経験・演習を関連づけながら学力の向上を狙います。

[地学]
  太陽の動きを観測する
     

 太陽の位置・高度を1日かけて観測します。専用の測定器で方位・高度を測定するほか、透明半球に記録したり、1日の日影曲線を作成したりと複数の方法で同時に観測してみましょう。
 

  望遠鏡をつくる
       ケプラー式の望遠鏡を組み立て、天体観測の準備を行います。
 
  月・惑星の観測
       晴れた夜には、月や惑星観測を行いましょう。条件がよければ、月のクレーター・木星の衛星・土星の輪などが観測できるでしょう。
 
[生物]
  森の観察
       自然教育園(目黒区)に出かけて、森の動植物を観察しましょう。
 
  人のからだ
     

・筋肉、骨のつくり
・手の感覚
・反応の早さ
・自分の細胞の顕微鏡観察
 

  目の解剖
      豚の目を解剖して、目の作りを調べます。
 
  人体模型Tシャツをつくろう
      Tシャツに内臓の絵を描いて、人体模型Tシャツを作成しましょう。
 
[化学]
  沸点上昇
       水に食塩などをとかすと、沸点が変化します。沸点上昇を確かめましょう。
      
  蒸留
       食塩水やワインなどを蒸留し、取り出したものの特徴を調べましょう。
     
  状態変化と体積変化
       コーヒーをつくるためのサイフォンは、水から水蒸気への状態変化を利用しています。サイフォンを使ってコーヒーを作ってみましょう。
 
  コーヒーサイフォンの仕組み
       コーヒーをつくるためのサイフォンは、水から水蒸気への状態変化を利用しています。サイフォンを使ってコーヒーを作ってみましょう。
 
  試験管の中の雪
     

 塩化アンモニウムが水にとける量は温度によって大きく変化します。この性質を利用して、塩化アンモニウムの結晶を試験管の中で降らせてみましょう。
 

  レモン電池を作ろう
     


 

[物理]
  滑車
     

  滑車を使うと、力の向きや大きさを変えることができます。動滑車や定滑車の特徴を活かして、小さな力で重い物を持ち上げてみましょう。
 

  表面張力のはたらき
     

  アメンボが水に浮いていられるのは水に「表面積が小さくなろうとする力」がはたらくためです。この表面張力を、いくつかの実験を通じて確かめます。
 

  毛細管現象
     

 植物の道管が水を吸い上げるのは、水の毛細管現象というはたらきによるものです。毛細管現象を実験で確かめてみましょう。
 

  ブランコのふりこ運動
     

 ブランコを使って、ふりこ運動の特徴を確かめましょう。
 

  実験器具の使い方
     

実験1.ピペット使いになろう
     〜 駒込ピペットマスター講座
実験2.炎を自在に操ろう
     〜 マッチ・アルコールランプ・ろうそく・線香マスター講座
実験3.重さと量を正確にはかりとろう
     〜 メスシリンダーマスター講座
 


    ※実験内容は、天候などの理由により変更になることがあります。
 





 

  合宿の場所について
     授業の場所:アルファ実験室 (いつもの場所)
 泊まる場所:ゆうぽうと(教室の近くにあるホテル)
 
  授業時間について
     1日目 ・・・ 13:00開始
 2日目 ・・・ 15:30終了
  人数について
     24名 (男子12名、女子12名を予定)
 
  費用について
     30,000円    ※1泊3食

  ・口座引落の方は受講前月27日に引き落とします。
  ・年間一括払いの方は、受講前月末日までに振込下さい。 
  ・キャンセル料金 (日程変更の場合も同様です)
    2週間前〜1週間前 ・・・ 受講料の20%
    1週間前〜2日前 ・・・ 受講料の30%
    前日・当日 ・・・ 受講料の50%   
  宿泊について
     ゆうぽうとでの宿泊で、お部屋は男女別4人部屋(和室)です。