規則性の罠|中学受験のためのアルファ理科実験教室

中学受験のアルファ理科実験教室
実験教室授業日程 実験教室カリキュラム 実験教室受講料金 実験教室風景 アルファコラム
アルファ実験教室受講予約

アルファ実験教室ベーシックコース
理科実験教室7 中学受験と理科実験
理科実験教室7 授業料について
理科実験教室7 体験授業について
理科実験教室7 教室へのアクセス
理科実験教室7 よくあるご質問
 
アルファ実験教室のご案内
  中学受験と理科実験
  授業料について
  体験授業について
  教室へのアクセス
  よくあるご質問
 

実験教室カリキュラム
  1・2年アルファコース
  3年プライマリーコース
  4年ベーシックコース
  5・6年スタンダードコース
  6年アドバンストコース



 

  アルファ実験日記
【2013/2/27】

新3年生プライマリーコース。
このあたりから、受験テキストに直接載っている内容が増えてきます。
今月は「水をあたためた時の変化」をみました。

【問題】
水を熱したら次のようになりました。
はじめ→20℃
1分後→30℃
2分後→40℃
このままあたため続けると、15分後には水は何度になっているでしょうか?


子供達は頑張って計算をはじめます。
「3分で50で、4分で60で・・・」指を折って数える子。
「いや、15分後だから15をかけるんだよ!」式を書き出す子。
「最初に20をたさないとダメだよ」 その通り。
「おいみんな冷静になれ!温度計が150℃までしか測れないから、
  それ以上いかないんじゃないの?」
案外鋭い視点。
(それを見越して、150℃まで測定できる温度計にしたのですが)

大興奮の予想タイムの結果、
「150℃、160℃、170℃、180℃」
という予想が並びました。

そして実験開始。

練習したばかりのマッチ&アルコールランプでおそるおそる・・・

30℃・・・40℃・・・。順調だ♪
いいぞいいぞ80℃。それいけ!

・・・
・・・・・・

あれ?あれれ??
温度が上がらなくなった!


その後、3分経っても5分経っても温度は全く変化無し。
教室中にガッカリムードが広がりました。

そう。水はある温度になるとふっとうして水蒸気に変化し始め、
温度が全然変わらなくなるのです。
この時の温度は・・・100℃でした。

でもなんで温度が上がらないのだろうね。
それはまた今度、4年生で勉強しましょう。

Check