振り子運動|中学受験のためのアルファ理科実験教室
中学受験と理科実験
授業料について
体験授業について
教室へのアクセス
よくあるご質問
[3年]
プライマリーコース
[4年]
ベーシックコース
[5〜6年]
スタンダードコース
[スタンダード修了済の6年生]
アドバンストコース
実験3
ふりこ運動
天井につるした糸におもりをつけたものを、振り子といいます。
少し持ち上げて手を放すと、往復運動をはじめます。
この時、一往復にかかる時間を周期といいます。
周期を測定しながら、振り子の動きを詳しくみていきましょう。
11月2日(日)
【夕方】 16:00 〜 18:30
11月9日(日)
【午後】 13:00 〜 15:30
11月16日(日)
【夕方】 16:00 〜 18:30
11月23日(日)
【午後】 13:00 〜 15:30
11月24日(祝)
【午後】 13:00 〜 15:30
予習シリーズ
・ 5年下 第11回 「物の運動」
デイリーサピックス
・ N53-07 「物体の運動@」
・ F53-01 「物体の運動A」
日能研 本科教室
・ ステージIV 「力と作用III 浮力と物体の運動」
Copyright (C) 2006 by WEB sensei. All Rights Reserved