中学受験のためのアルファ理科実験教室 (四谷大塚予習シリーズ・サピックス準拠)
中学受験と理科実験
授業料について
体験授業について
教室へのアクセス
よくあるご質問
[3年]
プライマリーコース
[4年]
ベーシックコース
[5〜6年]
スタンダードコース
[スタンダード修了済の6年生]
アドバンストコース
実験2
空気の温度と体積の変化
温度による空気の体積変化を詳しく調べると、気体は温度が1℃上がる毎に 0℃の体積の1/273 ずつ増えることがわかっています。
気体は小さな粒が空間を飛び回っている状態であり、その動きが温度があがるごとに激しくなるため、まわりの壁を押す力が大きくなるのです。
ここでは、ピストンに入れた空気をあたためていったときの、温度と体積の関係を調べてグラフにまとめます。
Copyright (C) 2006 by WEB sensei. All Rights Reserved