豆電球と乾電池|中学受験のためのアルファ理科実験教室

中学受験のアルファ理科実験教室
実験教室授業日程 実験教室カリキュラム 実験教室受講料金 実験教室風景 アルファコラム
アルファ実験教室受講予約

アルファ実験教室のご案内
  中学受験と理科実験
  授業料について
  体験授業について
  教室へのアクセス
  よくあるご質問
 

実験教室カリキュラム
  1・2年アルファコース
  3年プライマリーコース
  4年ベーシックコース
  5・6年スタンダードコース
  6年アドバンストコース






 


  豆電球のつくりを調べながら、豆電球に電気を流して光らせてみましょう。

  実験1 豆電球を光らせよう
       かん電池と豆電球をつかって回路をつくり、豆電球を光らせてみましょう。
  
  実験2 電気の通り道をかえよう
       回路の中にものをはさんで、電気の通り道を変えましょう。
 
  実験3 電気を通すもの・通さないもの
       電気を通すものにはどのようなものがあるでしょうか。身近な物から探してみましょう。
 
  実験4 見えない配線
       豆電球とかん電池を使ったテスターをつくって、配線が見えないはこの中を予想しましょう。
 
  実験5 スイッチで変わる回路
       スイッチによって切り替わる回路をつくりましょう。
 
  工作 イライラ棒をつくろう
       触れると電気が流れてブザーが鳴る、イライラ棒をつくって競争しましょう。
 

 
 
 
予習シリーズ
   ・ 4年下 第2回 「電気のはたらき(1)」
 
デイリーサピックス
   ・ 330-10 「豆電球とかん電池」
 
日能研 本科教室
   ・ ステージIII 「物のしくみと働きIII(豆電球の明るさ)」