実験デーのご案内|アルファ実験教室

中学受験のアルファ理科実験教室
実験教室授業日程 実験教室カリキュラム 実験教室受講料金 実験教室風景 アルファコラム
アルファ実験教室受講予約

アルファ実験教室のご案内
  中学受験と理科実験
  授業料について
  体験授業について
  教室へのアクセス
  よくあるご質問
 

実験教室カリキュラム
  1年生|アルファコース
  2年生|ベータコース
  3年生|プライマリー
 

4年生|ベーシック

  5,6年生|スタンダード
  6年生|アドバンスト

 



 
 
対象学年
   3〜5年生
 
2025年度の日程
   @ 7/24(木) 9:00〜16:00
 A 8/14(木) 9:00〜16:00
 B 8/20(水) 9:00〜16:00
 
費用
   18,000円(税込)
 
その他・キャンセル料について
   ・お弁当、雨天時は雨具と着替えをお持ち下さい。
 ・予約後に受講日の変更を行う場合は、予約日を一度キャンセルした上で、希望日を新たに予約してください。下記のキャンセル料金が発生します。
 ・授業中の見学はできません。授業終了30分前より入室することができます。
 
【キャンセル料金は以下の通りです】
 ・7/16以降 〜 2日前までの連絡・・・受講料の20%
 ・前日19時までの連絡・・・受講料の30%
 ・前日19時〜実習開始時刻までの連絡・・・受講料の50%
 ・連絡なし・集合時間後の連絡・・・受講料の100%

 
 
  ペットボトルロケットで自由研究
   

 ペットボトルをいくつか連結させ、そのうちの1つに圧縮空気を入れます。ペットボトルを開放した瞬間、圧縮していた空気が急激に膨張して容器から出て、その反動で容器が飛んでいきます。
 このロケットの中に水を入れると、空気のかわりに水が噴き出て、反動が各段に大きくなります。空気と水の量を変化させること飛距離が大きく変化します。また、発射時の角度によっても弾道が変化して飛距離が変わります。何度も飛ばすうちに、物体の運動の様子を体感できあmす。
 ただ遠くまで飛ばすことのを目的とするのではなく、いくつかの変数をデータにまとめることで科学実験としていきます。

・関連単元 3年第13回 空気や水と温度
・出題例 2021年 学習院中等科
 

 

電気で絵を描こう

   
 ムラサキキャベツを煮出した汁にはアントシアニンという色素が含まれています。このアントシアニンをしみこませた紙に、電極を触れさせると電気分解によって色が変化します。電極で絵を描いてみましょう。
 
 

フライドチキンで骨格標本?

     子供たちが好きなケンタッキーフライドチキン。食べている部分はニワトリのどこでしょうか?食べた後の骨を並べて、1体のニワトリを復元してみましょう。