水溶液|中学受験のためのアルファ実験教室
授業料について
体験授業について
教室へのアクセス
よくあるご質問
スタッフ・会社概要
1年|アルファコース
2年|ベータコース
3年|プライマリーコース
4年|ベーシックコース
5,6年生|スタンダード
6年|アドバンストコース
実験1
水溶液の判別
水溶液についてこれまで学んだ知識を総動員させて、水溶液を判別してみましょう。
実験2
中和反応と塩
硫酸と水酸化バリウム溶液による中和反応では、塩である硫酸バリウムは溶解度が小さいため沈殿となります。加える水溶液と沈殿量はどのような関係になるのかを調べます。
デイリーサピックス
・ 530-31 「水溶液の性質A 〜物質の性質と変化D〜」
・ 530-35 「中和 〜物質の性質と変化H〜」
・ 630-01 「気体と水溶液の性質」
予習シリーズ
・ 5年下 第3回 「水溶液の中和」
・ 6年上 第4回 「水溶液」
日能研 本科教室
・ ステージIV 「物質の性質と反応IV 水溶液の中和」
希学園
・ 5年 No.36 化学(5) 〜水溶液の分類(その2)・中和〜